家族と過ごした楽しい時間や お友達との素敵な出来事を
感じるままにかいてみました。
back number
17年1月
17年2月
17年3月
17年4月
17年5月
17年6月
17年7月
17年8月
17年9月
17年10月
16年11月
17年12月

1月31日 (火)

久しぶりにお弁当を作りました。


両実家で みんなで食べられるように・・・・♪
タコや里芋の炊き込みご飯 海老の五色揚げ ささみの梅紫蘇揚げ

あとは卵を焼いて 菜の花やにんじんマリネ きんぴらごぼうなど
いつものおかずです。



  



リンツァートルテは、カットして持っていきました。







春ものの洋服など、息子とお買い物にも行きました。

高校時代は、ほとんど会話のない寒い親子だったので (^▽^;)

こんな日が また来るとは・・・ 笑

少し大人になったような気がしました。



今晩は、お鍋です〜

お野菜をモリモリ食べさせたら また出発です。







1月30日 (月)

3月レッスンに、お申込みくださいました方へ
すべて返信いたしました。

日程と曜日のご確認を、どうぞよろしくお願いいたします。 ^−^


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


久しぶりに、リンツァートルテを焼きました。

明日 実家へ行くのでお土産です。











1月28日 (土)

3月のレッスンに、
たくさんのお申し込みをありがとうございます。

ただ今、お席を調整しております。
もうしばらく返信をお待ちいただけましたら幸いです。 ^−^



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



先日は、ゲリラ的にお友達を誘ってディープなところへ。


 


鶴橋 ロックヴィラのキムチサンドを食べてきました。

キムチ たまご きゅうり ハム
具材たっぷりで とってもボリューミー! お友達と半分ずつ。

キムチの酸味と辛みが良いアクセントで 意外にもあっさり ペロリです。




その後は、谷四で降りてパン屋さんをぐるぐる。


この日は、暖かく お散歩日和。 ^^

天満のディエチさんまで歩いて 2階のカフェスペースへ







平日だし、少し駅から離れているので
お客さんも少なめで ゆっくりおしゃべりできました。 ^^



 






今朝から、息子が帰ってきています。

朝ごはん お雑煮かサンドかどっちがいい?と聞いてみたら
即答でサンドウィッチを。


グウさんで買ってきた ゆめちからの食パンでキムチサンドを再現。
(こちらも もっちり印象的な湯種だった)





結構 もりもり挟んだつもりだったけど、

上の写真と比べると かなり貧相な出来。 ( ̄▽ ̄: 
アレ


今晩は、リクエストにより 少し早めの恵方巻です。
おいしいもの いろいろ作ってあげよう♪








1月27日 (金)

3月のパンとお料理を楽しむクラスのご案内です。

レッスン代金は4,500円です


もっちり湯種食ぱん

焼きたては、ふっくら もちっと。
みずみずしさも長続きする おいしい食パンをご紹介します。

日本人好みの、もちっとした食感なので
昔と比べると パン屋さんの食パンも袋パンも
湯種を使われているものが多くなったなぁと思います。 ^^







メインのお料理は、豚とあさりのアレンテージョ風
とても簡単でおいしい ポルトガルのお料理です。

春野菜のタブレは、お野菜をもりもり食べたくなりますよ。 ^^


 



いちごのブールドネージュは、春らしい可愛いお菓子。

いちごサンドも作って、デザートプレートにします♪



 


継続でお越しいただいている生徒さんは、
開催日をご確認の上、希望日をメールでご連絡ください。
ご都合がつくようでしたら
複数ご希望日をお知らせくださると、大変助かります。

材料をご希望の方は
生徒さんのページをご覧の上 2月20日までにご連絡ください。


皆様のご都合調整後、数日中にお返事させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。











1月26日 (木)

朝焼けの中のスカイツリー

お月さまや金星も写っていて、絵になる一枚。
通勤途中に撮影したもののようです。 ^^ 
美しー!






昨日のカンパーニュがおいしくて・・・♪

だんだん、思うようなものが焼けるようになってきた。


 


いちご&ハムサンドの朝ごはん。


3月のメニューアップは明日です。(^^)/







1月25日 (水)

オーブンをつかっていると お部屋も暖かですが。。。
毎日 とっても寒いですね。 ((+_+))

2日がかり ゆっくり時間をかけたカンパーニュ
パンチの入れ方や仕込みでも、ずいぶん姿が変わります。

粉の組み合わせを考え始めると・・・ おいしさは無限に。


 



こちらも、昨年からずーっと試している湯種食ぱん

何でもそうですが、湯種もいろいろ考え方があり
やればやるほど奥が深くて。


 


好みの感じにまとまったので、そろそろゴールしたいと思います。^^







1月24日 (火)

存在感のあるカンパーニュが焼きたくて
レッスンや試作の合間に コツコツと焼いています。

サーモン&クリームチーズでサンド



 



こちらも、レッスンのあと 残ったいちごで。






ブールドネージュ





ナッツは入れずにシンプルに・・・ 可愛いお菓子です。






1月22日 (日)

1月のパンとお料理を楽しむクラス
最終日も楽しく終了しました。

今回のダノワーズ生地は、お菓子のパイ生地のように
ざっくり さくさくに仕上げました。



  



折り込み作業には、少しずつ技術の差がありましたが
毎日 おいしそうに焼きあがっていましたね \(^^)/


嬉しそうに、箱に詰めてくださって・・・♪
お家でも 喜んでもらえてると良いな。




  




夕方 南千里のオアシスにお買い物へ行ったら
コーングリッツの陳列が、ごっそり減っていました。\(◎o◎)/!

 
みんな買いに行ったのかしら〜〜 ^^:



1月のレッスンに ご参加くださいました皆々様
寒い中 お忙しい中 ありがとうございました。



次回メニューUPは、1月27〜28日頃の予定です。








1月20日 (金)

バリバリ〜っと、
毎日おいしそうな音を聞かせていただいて・・・・
カウンター越しから、いいなーと眺めておりました。 ^p^


本日は、お席に余裕があったので
わたしも一緒に折り込んで 念願のティータイムです。笑



 


上手に折り込めたら 何層にも細かい層が上がります。

そして 角はピシッと美しく。


パンを学び始めた頃から思えば、
こんなダノワーズを自分で焼けるなんて すごいことです!

だんだん上手になる過程があるから
楽しくてやめられないのでしょうね。 ^^

すぐにできるようになるよりも、いろいろ失敗して
遠回りや 回り道をしながら ゆっくりと。

振り返ると その過程が人生を豊かにしてくれているのだなぁと思います。








1月19日 (木)

あつあつのオニオングラタンスープ

このおいしさ! 家族にも食べさせてあげたいっと
すぐに作ってくださる方が多いですね。 とっても嬉しいなー  ^^


 



連日のレッスンで、気づいたことを。


層がつぶれてしまうのは、生地を触りすぎていることが多いようです。
麺棒で なかなか伸びないというのは
麺棒のかけ方が悪く 生地を傷めてしまっています。

生地と麺棒の位置 手だけで必死にかけてしまっていないか
どうぞ確認してみてくださいね。



生地の上で 小刻みに圧をかけながら麺棒を動かすのも良くありません。
なめらかに 的確に麺棒を動かせるようになると、

ほんの数回で 生地は伸びてくれます。







層がつぶれたところは、バターが溶け出て焦げやすくなります。
中は焼けていないけれど 周りから焦げてくるのです。

こんがり美人さんのダノワーズを目指してください。\(^o^)/


本日も、にこにこ楽しいレッスンでした。
みなさま お疲れさまでした。







1月18日 (水)

「わぁ〜 層になってる ^^ 」 と

生地をカットしたら 折り込み具合がわかります。

きれいに折り込めていても カットするときに傷めてしまうこともあるので
気を付けてくださいね。






バターを折り込んでいくときには、しっかり生地が冷えていること。
バターが柔らかすぎると生地の中に刷り込まれていってしまいます。

また 麺棒のかけ方で バターを刷り込んで層をつぶしてしまうこともあります。
いろいろと奥が深いですね。





本日は、懐かしい方もいらしてくださって・・・・♪
みなさまと楽しいひとときでした。^^


来月の材料等 必要な方はご連絡くださいね!

黒豆きなこフランスのフィアンティーヌは、扱っているところが少なく
少し手に入りにくいかなと思います。







1月17日 (火)

寒さも、ひと段落でしょうか。。。。

娘の通う大学には、こんな人もベンチに座っていたようで。
ちゃんとカバンまである〜♪ ^^








今月のレッスンでは、
オニオングラタンスープを楽しみにしてくださっている方も多いです。

お店で出しているところも、少ないのではないかしら。
本物のおいしさ ぜひ味わってくださいね。





麺棒を上手に使えるようになると
生地を伸ばすのも、手早く美しく仕上げていくことができます。

切りっぱなしの正方形でも、美しく細かい層が上がりますよ。


本日も楽しいレッスンでした。
みなさま ありがとうございました。(^^)/









1月16日 (月)

本日も、寒い中ありがとうございました。

ツナ&スキャリオンのグルメマフィンは、
具材を変えて いろいろアレンジもできますよ。 ^^







マフィンも、オニオングラタンスープも
もう作ってくださった方が たくさんいらっしゃいますー♪






玉ねぎって、ほんとに偉いですね。 笑

グリュイエールチーズをのせて 毎回 こんがりおいしそう!


パンやお料理に合わせて
チーズも その時々においしいものをご紹介しています。






1月15日 (日)

雪が積もって 真っ白になった朝。

心配していましたが みんな元気にお越しくださいました。
寒い中 本当に大変でしたね。。。 ((+_+)) ありがとうございました。


オニオングラタンスープも、
とってもおいしそうに召し上がってくださっています〜♪



 



いちごのダノワーズは、毎回美しく仕上がり

嬉しそうに大事そうに 箱に詰めてくださって嬉しいなぁ。 ^^


 


図解レシピを見ながら 早々と

お家でも、素敵に作ってくださった方もー♪\(^o^)/
わおーー







1月13日 (金)

今朝焼いたバゲット

石臼挽きの全粒粉を使ったら ワイルドな表情。
あんバターをサンドしました。



 




いちごのタルティーヌ

レッスンで少し残ったフィリングを塗ってトースト・・・・♪


 


春が来たー!

いちごをたくさんのせたら そんな気分になりました。 

明日はセンター試験

みんな体調万全で臨めますように。。。 ー人ー 祈






1月12日 (木)

いちごのダノワーズ

とってもきれいに仕上がっています。
初めての方もいらっしゃいましたが、みんなきれいに焼けました!







きれいな層に感激していただいて・・・・♪
みなさま 嬉しそうに写真撮影されています〜



 



おひとり分の持ち帰り量は、ダノワーズ5個とサクリスタン1個です。


思ったより大きかった・・・と、容器が小さい方が続出中です。 \(◎o◎)/!

19×26×高さ6pくらいの箱ならば 全部入りそうかしら〜

その方によって 大きさ ボリュームも多少違いますので
大きめ 不安ならば2個 3個とご用意くださいね。

どうぞよろしくお願いいたします。








1月11日 (水)

本日も、にぎやかで楽しいレッスン。

5名さまで 少し作業スペースが狭くなっているのですが
気持ちよく譲り合ってくださって・・・・♪

皆さま いつもありがとうございます。^^






グツグツ・・・・

オーブンから出したての、オニオングラタンスープ

寒い冬に嬉しい ほっこり温まるおいしさです。



かわいい娘ちゃんの振袖姿の お写真を見せていただいたり・・・・♪(*^^*)

年末年始に作ったお料理やケーキのこと

いろいろ嬉しいお話もありがとうございます!









1月10日 (火)

2017年のパンとお料理を楽しむクラス

本日より 和やかにスタートです♪


この美しい層を、どこまで再現していただけるかな・・・?と
ドキドキの初日。

とってもきれいに作ってくださいました。\(^o^)/
ずらり並べると パン屋さんみたいですよー!


 


伸ばして 冷やしての繰り返し。 
今月は 1時ころからのランチとなっています。

どうぞお時間にゆとりを持って お越しくださいね。

また バターの折り込み作業中は暖房を控えます。
体温調節しやすい服装でお越しくださいますよう お願いいたします。^−^







1月 9日 (月)

雨が上がって良かったですね。 ^^

新成人のみなさま おめでとうございます!






クープの角度と帯の幅を少し変えてみました。

さぁーー 明日からレッスンスタートです。(^^)/







1月 8日 (日)

長年愛用のならまちふきん

ストックしていた分がなくなったので、まとめて購入。
いろんな色があるのですが、今回は全部スノー(白)です。








オニオングラタンスープに使うバゲットを焼いています。

 
 








 

1月 7日 (土)

今年は酉年・・・もう4度もめぐってきたという年女です。^^:


ちょうど 一回り前は 教室を始めた年。

その当時は 子どもたちも小さくて レッスン中に帰ってきて
リビングでおやつを食べていたな。 懐かしい。。。。





青空にハンバーガーのような雲



たくさんの素敵な出会いに恵まれて 温かく支えていただいて
教室も12年めに入りました。



来てくださった方が、わぁ♪って喜んでくださるのが嬉しくて・・・ ^^

今では「喜んでもらえることを 喜びとする仕事」に、
小さな誇りも芽生えています。 笑


これからも 少しずつでも前に進んでいきたいな。







今年も、おいしいこと 楽しいこと わくわくすること

たくさんの方と共有できましたら 幸せです♪


  



年始のレッスンで、お会いできますことを楽しみにしております。\(^o^)/







1月 5日 (木)

お天気も良く 暖かなお正月でしたね。^^

おせち料理もきれいになくなり、
来週からのレッスン準備に取りかかっています♪
空いた冷蔵庫には、大量のバターが届く予定です。



1月のレッスンは、いちごのダノワーズを6個と
端生地で小倉あんのサクリスタンを1個作ります。(おひとり様分)


持ち帰り用の容器 箱などをご用意くださいますようお願いいたします。

遠くからお越しの方は、保冷剤があった方が良いかもしれません。







袋では 持ち帰りできませんので
箱や容器を1〜2個 ご用意よろしくお願いいたします。^−^



 


グルメマフィンは、ランチ分のみ焼きますね!

ちょうど良い大きさのいちごがあるかなぁ。。。。







1月 3日 (火)

昨年末は、夕方から天保山へ主人とドライブ。


西の海に落ちていく美しい夕陽。
眩しくて 幻想的で 2016年頑張ったご褒美をもらったようで・・・・♪

一年の締めくくりに、とても感動しました。 ^^



 





我が家のおせちが 出来上がったところ
全部並べてみました。





アルミホイルに包まれているのは、鰤と ローストビーフと 鴨。
今年は、3人なので黒豆は少なめにしました。








1月 1日 (日)


あけましておめでとうございます。

皆さまにも、健やかで幸せな一年となりますように。

今年も、我が家ともども
こんがりCafeを どうぞよろしくお願いいたします。







暖かな元日の朝でした。


息子は、帰省できず家族3人でお正月を迎えています。^^

今年も、同じようなものですが
大晦日に作ったおせちを三段のお重に詰めました。



 



昆布でしめたヒラメやお野菜を たまごで巻く砧巻きや
牛肉の八幡巻きなど、美しく仕上げるものはおせち料理ならではですね。
伊達巻は、海老入りで あのロールケーキを作った天板で焼いています。


あとは、煮たり焼いたり・・・ 食材はお正月仕様ですが
普段のお料理の感じです。




  



2017年も、好奇心のおもむくまま いろんなことをやってみたい。

本も たくさん読みたいし、
心から感動するものを見たり 聞いたり 味わったり。


そして、日々の小さな積み重ねもコツコツと丁寧に
精進していきたいと思っています。







今年も、心に残るおいしい楽しい食卓を

我が家のキッチンから たくさんお届けできますように・・・・♪



2017年も、はりきってスタートです!  \(^o^)/