家族と過ごした楽しい時間や お友達との素敵な出来事を
感じるままにかいてみました。
back number
18年1月
18年2月
17年3月
17年4月
17年5月
17年6月
17年7月
17年8月
17年9月
17年10月
16年11月
17年12月

7月31日 (月)

久しぶりの友人たちと神戸で会えました。 ^^
あっという間の時間で
まだまだ話し足りなかったけれど 楽しかったなぁー♪


今までのこと これからのこと
少しずつ見直して 暮らし方も変えていこうと思っています。





晩柑の酵母でレモンとくるみのパン








7月30日 (日)

9月レッスンにお申込みくださいました方へ
すべて返信いたしました。

日程と曜日のご確認を どうぞよろしくお願いいたします。^−^




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ビストロ焼きのバゲット

少し早めに焼いてしまった感じです。。。



 










7月28日 (金)

9月レッスンに、たくさんのお申込みを
ありがとうございます。

ただ今お席を調整しておりますので
もうしばらく 返信をお待ちいただけましたら幸いです。^−^


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



街中には、子どもたちがあふれて賑やかです。
夏休みなんですねー ^^


いつも年間通し スケジュールは、ぎっしりめなのですが
今年の夏は 少しゆっくりと体調を整えることを一番に。

そして、のんびりと思うままにパンを焼いてみたいなと思っていますー♪


 


おいしそうなフルーツたち
「買ってくださいよー」と わたしに語りかけてきた。 ^^



晩柑の酵母

とっても元気に良い感じだったのに
もう少し・・・と置いておいたら ピークを過ぎてしまったよう。
気温も高いので 冷蔵庫に入れて出かけたら良かったなぁ。




 


いろいろ試したいこともたくさんありますが・・・・

まずは のんびり ゆっくり 過ごします。







7月27日 (木)

9月のパンとお料理を楽しむクラスのご案内です♪
レッスン代金は4,500円です。


パンは、ふんわりやさしいミルク生地で
1本編みのツォップ。
同じ太さに伸ばして  ぷくぷく かわいく作りたいと思います。 ^^

どんなお料理にも合いますし、
サンドウィッチにしても素敵になります。






海老と柑橘のマリネ

そして メインは、鶏のレモンフリカッセ
フライパンで作る、お手軽で美味しいフランスのお料理です。



 



デザートは、ヨーグルトのクレメダンジュ風。

まだ暑さの残る季節に、さわやかな冷たいデザートを
召し上がっていただきます。





使用するお野菜など、少し変更する場合があります。
写真はイメージでお願いいたします。


継続でお越しいただいている生徒さんは、
開催日をご確認の上、希望日をメールでご連絡ください。
ご都合がつくようでしたら
複数ご希望日をお知らせくださると、大変助かります。


材料をご希望の方は
生徒さんのページをご覧の上 8月30日までにご連絡ください。


皆様のご都合調整後、数日中にお返事させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。











7月26日 (水)

仕事を片付けて、朝一番の映画へ〜
上映期間が終わる前に 間に合って良かった。。。 ^^


「ボンジュール アン」

南仏の美しい風景や、おいしいものいろいろ。
ゆったりと癒されてきました。





映画のあとは、シティーベーカリーへ。
モーニングメニューでエッグベネディクトがあったので食べてみました。


マフィンをスライスせずに 1個そのまま
ベーコンの下には、ほうれん草ものっていて こんなのも良いですね!

洋梨の冷たいスープがおいしかったので、作ってみようと思います♪




さてさて・・・ 写真も全部撮り終りました。
明日は メニューアップです。








7月24日 (月)

あっという間に数日です。。。

最終日のデモ生地は、翌朝に焼きました。
クルミやフィグも入れて、フィリングたっぷり 贅沢なカンパーニュ♪

レッスンでも、ココアの香りに包まれて幸せでしたー。^^

自分で焼くパンながら
本当においしいなぁと思います!



 




今は、9月メニューの組み立て 大詰めです。


9月は、パンとお料理 いろいろ盛りだくさんでいきたいと思っています♪

日程は、都合によりまして 20日以降くらいのスタートで考えています。

27日にUPしますので どうぞよろしくお願いいたします。^−^









7月19日 (水)

バゲットショコラのレッスン
全日程 無事に終了しました。

きれいに焼けたら、気泡がぽこぽこ入ります。
デザート仕立てにして アイスと一緒に召し上がっていただきました。


 




毎日 熱気の中での緊張で、
はぁ〜 終わった〜という感想です。 ^^:


やはり バゲットは いろいろな技術の集大成。
上手に焼くのは難しいんだなぁと レッスンさせていただいて
私も勉強になることが たくさんありました。

微妙な手加減や 生地扱いが味にも形にも影響します。
家庭用のオーブンでも焼けますが やっぱり大変ですね。。。


ツォップの伊原シェフが 「こんな難しいパンは パン屋で買ってくださーい!」 と
話されていたけれど・・・・ 確かに。(^▽^;)






ランチ用のバゲットは、毎朝ガスオーブンで焼きました。
香り良く おいしく焼くことができて良かったー。


ココアなし 水70 ルヴァン20で仕込んだもの。
タルティーヌも、喜んでいただけて とても嬉しかったです。


  



レッスンを見ていて 特に感じたことは
フランス用のクープナイフを 上手に使える方が少なかったこと。

微妙な手加減 力の入れ方なので 感覚を磨いてもらうのが一番ですが・・・

生地を押さえず しっかり切れるようになるだけで
ずいぶんと焼き上がりの姿が かっこよく変わると思います。



こういう難しいパンは、パン屋さんでー  それも良いなと思うのです(^^)/



それでも お家でかっこよく焼きたい方は
バゲットショコラ 何度も何度も焼いてみてください。

お家で バゲットショコラを上手に焼けるようになりました方には、
ステップアップレッスンという形で ノーマルバゲットも いつかご紹介します。
いつの日か〜 上を目指される方は
こちらも ひとつの目標にしていただけましたら嬉しく思います。



2017年夏トレ バゲットショコラのレッスンにご参加くださいました皆々様
大変 お疲れ様でした!!


暑い日々の中 レッスンに足を運んでくださいまして
本当にありがとうございました。 \(^o^)/








7月18日 (火)

本日もありがとうございました。

今月は、成型もクープ入れも 少し緊張のレッスンのようです。
初めての方もいらしたので
お疲れになっていないと良いのですが・・・  ^^:

いつもは、ゆるり〜と 和やかな時間が流れています。 


 



こちらは、復習生地で作ってくださったものより。
お忙しい中、みなさま焼いてくださって ありがとうございます!






レッスンでは、難しかったクープですが
サムライ気分で入れたら 1回で入りました〜と。 笑

ひとまず お家でもバゲット焼けることに感激してくださって
嬉しいなぁ〜と思っています (^・^)




さぁ 今晩で最後の仕込みですー!









7月17日 (月)

連日レッスンも あと2回。
夕方の仕込みはありますが、本日レッスンお休みで
少しゆっくりしています。


デモ生地で焼いたカンパーニュ
こちらも しっとりじゅわっと とってもおいしいのですー♪


  



こちらは、レッスン開催中のわたしのお昼ごはん

バゲットに、アボカド トマト 生ハムなど もりもり。
残ったものを詰め込んで おいしいサンド出来上がりです。










7月16日 (日)

毎日 見ていると・・・・

黒豆きなこフランスやクグロフなど
今まで 少しずつ積み重ねてきた成型の技術は
ちゃんと生かされているなぁと思います。



クープの角度は 事前練習もあって
みなさま良い感じなのですが  ^^
刃の当て方や力加減で うまく切れてない方が多いのかなーと。

クープは、とにかく切らねば上達しませんので・・・・
かっこいいのが焼きたい方は 何度も焼くことしかありませんねー (^▽^;)



  



ランチのタルティーヌも、とっても好評です♪

ココア生地のバゲットよりも ゆるく上がってきますので
成型もクープも難しくなりますが いつかは挑戦してみてくださいね!



  










7月14日 (金)

本日も ありがとうございましたー!

すべての工程が成功して
初めてかっこいいバゲットが焼けます。

クープは深さ長さも考えて潔く1回で。
木の葉型に きれいに開いたら成功です〜


  




先生のバゲットショコラは、
きれいなだけでなく美味しかった・・・・と。

持ち帰られたあと ご自分で成型されたのと比べて そんな感想も。
シンプルな配合なので 生地の扱い方で おいしさも変わるんですね。 ^^




 



ちょうど クープが開き終わったあとに
一番古いオーブンが突然壊れて 運転不能に。 \(◎o◎)/!

ラッキーなことに、予熱が上がっていた隣のビストロにチェンジできて
無事に焼くことができて良かったです。  ^^:: 大汗



先ほど修理に来てもらって 年季の入った部品の交換をしてもらいました。

まだレッスン残ってるので どうしよーーーと焦りましたが
なんとか直ったようで 良かった。。。



諭吉さんが ひらひらひら〜〜〜  (ToT)/~~~ 
サイナラ〜
  







7月13日 (木)

本日も暑い中ありがとうございました。 ^^


いろいろ考えた末の クープ入れのレクチャー。
毎日 みなさまの飲み込みと吸収がとっても素晴らしく
ほっと 安堵しています。

理屈を先に理解して
あとは感覚を鍛える感じでしょうか。

細く 長くでも良いので 作り続けると
生地扱いや締め加減 伸ばしの技術も磨かれて
だんだん かっこいいものが焼けるようになってきますよー!


 



今朝は、セミの鳴き声も聞こえました。

いよいよ夏本番でしょうか



  








7月12日 (水)

ゆったりレッスンでした。

生地を押さえすぎたり クープが浅いと
もりもりっとした感じに焼けてしまうのですが・・・

スマートな感じに スタイル良く焼けました。 ^^





生地の扱い方で、ずいぶん姿も変わります。
何度も 何度も焼かないと 上手に焼くのは難しい奥深いパンです。



嬉しいことにレッスンでは、わたしの焼いたバゲットを見て
全然ちがう〜 お店のみたい〜と
みなさん褒めてくださっていますが・・・・ (^^ゞ


今まで 300本以上くらいは焼いたのかな〜と思います。
地道な積み重ねです。。。。  ( ̄▽ ̄)






昨日のバゲットが すこし緩かったので
今朝は 少し強めに締めたら 少しもりもりっとしています。 笑

本当に 微妙な手加減で姿が変わりますね。



  












7月11日 (火)

本日も ありがとうございました。

生地の厚み 締め 太さ 長さ クープ入れと
どれをとっても大切な工程です。

こうして毎日写真を撮っていると
やはり2本ずつ 同じ方の手の跡が残っているものですねー! ^^



 




ランチのタルティーヌは
いろいろなソースや具材でアレンジしてみてください。

お手軽で素敵なおもてなしができますー♪



 







7月10日 (月)

本日は、アメリカから一時帰国したお友達も来てくれまして
4名さまでのレッスンでした。


クープをのびやかに切ることは とても難しいもの。

けれども 初バゲットで こんなにきれいに焼きあがっていますー♪
1回で切れるようになると エッジも立つようになってきます。 ^^


 




朝焼きバゲット

扉側のほう(左)が やっぱりクープが開きにくいんだなぁ・・・と
何度も同じように焼いていると わかることがたくさんあり
私も とても勉強になっています。



 


タルティーヌには、グリュイエールチーズをおろして。

ランチメニューも とっても好評で良かったです。








7月 9日 (日)

バゲットショコラの日々〜♪







本日も おいしそうにたくさん焼けました。 ^^

☆ オーブンによりまして 最高温度の予熱持続時間が 数分と限られている場合があります。
その際は 10〜20℃下げた温度に設定し しっかり長めに庫内を予熱してから焼成してください。


生地の締め方 伸ばし方
クープ入れも とっても奥深いです。



 



朝焼きのバゲットをカットして
ランチ用のタルティーヌを みんなで作っていまーす!



  








7月 8日 (土)

昨日 レッスンで仕込んだデモ用生地で
カンパーニュを焼きました。


大きく焼くと クラムはしっとり
また違ったおいしさになります。 ^^


 



そして、持ち帰り生地を焼いてくださった写真も
さっそく届いています〜♪

250℃までしか上がらないビストロだそうですが
しっかりクープも開いて 素敵に焼けてますねー! \(^o^)/








・・・・・・・・・・・・・・・・・・




ぷくぷく・・・・ こんなパンもかわいいです。 ^^

ダブルエイトとフィギュアエイト
同じ太さに長く伸ばして 1本編みをしています。


 


あー  またもやパンだらけなので 実家にもっていこ〜










7月 7日 (金)

バゲットを焼いて
ひたすら計量から始まる朝です〜


 



チョコと 甘酸っぱいクランベリーを包み込んだ
バゲットショコラ


クープを入れるときは、みなさまの緊張が伝わってきますー!


 


3台のオーブンをフル稼働して 熱気むんむんですー \(^o^)/









7月 6日 (木)

7月レッスンスタートです。

初日は、かわいい男子もお迎えしましての特別レッスン・・・・♪
育休中のお二人が お久しぶりにいらしてくださいました。 


 





同じように締めて 同じ太さに伸ばすのが難しいところ。

クープの角度と長さは
事前説明 練習の甲斐あって かっこ良い感じに開いていますね!


かわいい男子ふたりも
とってもおりこうちゃんで 待っていてくれました。 (*^▽^*)


  




そして ランチは朝焼きのバゲットでタルティーヌを作っています。

果たして ちゃんとしたものが毎朝焼けるのか。
恐ろしいことに みんなのランチは私の腕にかかっているという。。。


明暗や いかに   ( ̄▽ ̄:)











7月 5日 (水)

お花屋さんで おまけしてもらったりして
思いがけず 可愛いお花に囲まれていますー♪ ^^



明日からのレッスン
今晩より 気合を入れて仕込みを始めます。

充実のレッスンになりますように






7月のレッスン お持ちいただくものは、下記の通りです。
今一度 ご確認のほど どうぞよろしくお願いいたします。\(^o^)/


 ジプロックコンテナ正方形 1100ml(新しいタイプのもの)
   この形がとても重要! 昨年まで使用のものは使えません

 保冷剤 保冷バッグ パン持ち帰り用袋
 鉛筆 消しゴム タオル エプロン







7月 4日 (火)

クープの入れ方

どんな風に説明すれば わかりやすいかしら・・・・と
試行錯誤しておりましたが
やっと 納得いったので これで焼き納め レッスンに備えます。 ^^ 
ほっ


 



数か月前に おいしそうなレモンと蜂蜜をたくさんいただいて・・・・

そうだ レモンシロップつくろう〜〜♪♪ と漬け込んでいました。 ^^

炭酸で割って しゅわっとおいしいですー!







7月 3日 (月)

バゲット&バゲットショコラ

いざ レシピ用の写真を・・・と思うと
なかなかきれいに焼けないものです。 ( ̄▽ ̄:)






ランチメニューも、おいしく仕上がっております。
どうぞ お楽しみにしておいてくださいね♪



  









7月 2日 (日)

すっきりとした良いお天気で
やっとやっと お布団の入れ替えができましたー! 


今月レッスンの ものすごい量の荷物も届きました。
ヤマトさんも、絶対に持ち帰りたくないであろう。。。。 ^^::




エッグスシングスのMIXに お抹茶入れても美味♪


本日より、お仕事モードとなっております〜







7月 1日 (土)

7月は、学生時代の懐かしい再会から〜♪


冷蔵発酵生地で バゲットを4本。
今回は、会費制にさせてもらって
お料理もデザートも、こちらで準備しとくよーということに。 ^^


 



本日のランチメニュー

■ 晩柑のミモザサラダ
■ 鯵のエスカベッシュ
■ 夏野菜のグラタン
■ フランドル風 カルボナード
■ クグロフ・サレ カンパーニュ バゲッド2種


おかえり〜 \(^o^)/
久しぶりに積もる話をいろいろと



 


みんなの近況聞きながら・・・・

笑いあり 真面目な話 楽しい時間が流れます〜


  




デザートは、チョコとバナナのタルトが食べたくて
久しぶりに作りました。

そして いちごのブールドネージュ



 



みんな おいしそうに食べてくれて嬉しかったぁー♪

子どもたちも大きくなって
一番の末娘ちゃんも3年生になったそう。

こうして会える機会も時間も 昔よりも作りやすくなってきましたね。


神様が住んでいそうな石垣島にも いつか行ってみたいな ^^

またのお楽しみに♪